news

COVID-19抗体含有製品販売

販売は終了しました。


ダチョウ抗体を高度精製した抗体液を噴霧スプレータイプで販売しております。

●商品概要
 京都府立大の学長で動物衛生学研究室教授 獣医学博士 塚本康弘教授は新型コロナウィルスCOVID-19に反応するダチョウ抗体の開発に成功しました。
 塚本教授の研究室では、これまでも驚異的な免疫力を誇るダチョウの卵から各種病原体を不活性化する抗体(ダチョウ抗体)の大量生産を行い、感染症予防などに用いてきましたが、この度、COVID-19のウィルスの一部(spike protein) に結合するダチョウ抗体の大量生産に成功。Spike protein はコロナウィルスが人に感染する時に不可欠な分子ですが、ダチョウ抗体が結合することによってその感染力は大きく抑制できます。

●ダチョウ抗体
ダチョウ抗体とは、ダチョウの卵から抽出・精製したウィルスや細菌、アレルゲンなどに結合する成分です。

●安全性

・パッチテスト済:日本人男女20名による試験安全性を確認
・経口毒性試験:単回経口投与毒性試験(ラット)2,000mg/kg以上
・アレルゲンテスト:卵(卵白アルブミン)不検出
・アルコールフリー
<特記事項>
安全性につきましては、アレルゲンテスト、皮膚パッチテスト、急性毒性テストなど各種安全性試験で確認しています。
マスクやスプレー、化粧品など10年以上の実績がありますが、極度の卵アレルギーの方は、ご使用をお控えください。
ご心配でしたら、まずは数滴を皮膚に垂らしていただき、赤くならないかなどのパッチテストをすることをお勧めいたします。

●ダチョウ抗体の有効性
<ウイルス感染の抑制>
抗体をマスクの表面に塗布・乾燥させてウイルスを添加、10分間反応→99%の感染抑制率
<空気感染の抑制>
ウイルス感染させた鶏の雛と非感染の雛をフィルターボックスで飼育。
抗体フィルターと通常のフィルターでそれぞれ仕切り、感染率を測定→100%の感染抑制

●応用用途
・マスクの表面に塗布して感染予防力アップ
・加湿器に入れて空間全体のウイルス不活性化
(注意:加湿器でご使用になる場合には、超音波加湿器をご使用ください)
・アルコールが苦手な方の除菌対策

 

コメント

この記事へのコメントはありません。